日本では海の神は綿津見神(わたつみのかみ)と言われていますが、3柱の神の総合の名

よく綿津見神(わたつみのかみ)というのが海の神様と言われていますが、一宮を調べても
底津綿津見神、底津少童命(そこつわたつみ)
リーディングしていくと
中津綿津見神、中津少童命(なかつわたつみ)
ハイヤーセルフとは最高の自分?

スピリチュアルの中でよくわからない言葉が出てきますよね。
ハイヤーセルフとか、インナーチャイルドとか・・・・
ハイヤーセルフは最高の自分と繋がって自分を癒す方法。
インナーチャイルド大人になっても変わら ...
ブルートパーズとアクアマリン

どちらも人気がある石です。写真はアクアマリンではありません。天然色のブルートパーズ度手す。
ブルートパーズは99%が人工色です。無色のトパーズに放射線を照射しています。1980年代にこれがよく売れました。
人工 ...
地震と火山との関係は?

地震予測の松井俊治先生、のTwitterで以下の内容がありました。「惑星接近・惑星直列と大地震の生起確率検証」に関して発表しました。惑星の特殊配列と大地震との相関関係を科学的に検証した内容です。10月9日は太陽・地球・水星が直列でした ...
よく似た話がここにあった

昨年から私は生徒達(イベントへ参加している)に神についてと、そして人間は進化論ではないと話していました。
そんな話をヒストリーチャンネルで面白い説明をしているのを見つけました。
今年の7月のものです。最新のです ...
10月31日のハロウィンの日にイベント

この日は日曜日のハロウィンです。日本にこのイベントが入ったのは最近です。1997年に東京ディズニーランドで開かれた「ディズニー・ハッピー・ハロウィン」の仮装イベントがきっかけで、大々的に知れ渡ったような感じです。それ以来、東京ディズニ ...
火星に住む人間たちの未来

私がリーディングしていくのは未来は見えません。見えませんが、過去を見ることで未来の予想が出来ます。
人間は同じ過ちを繰り返すという事を歴史でまなんでいます。そして同じ過ちを繰り返さないようにと試行錯誤している時間もあります ...
アンガーマネジメント(怒りをコントロールする)

アンガーマネジメントという授業がトライカウンセラースクールで新しく11月から始まります。
スクールは全て、インターネット(Skype)での受講専門になります。
只今受講生募集しています。
アンガーマ ...
武田信玄は細身だった

武田信玄は甲斐の国山梨の将軍です。最後は3年間自分の死を伏せていました。
信玄と言えば、「風林火山」の旗が印象にあるかと思います。これは武田信玄の軍旗に刻まれた14文字なのですが、古代中国の兵法書・孫子から引用した言葉です ...
鎌鼬の傷は血もでない服も破れない

鎌鼬(かまいたち)をご存知でしょうか。
突然足など、ばっくり切れて、血が出ない、痛くないという現象が起きます。
傷はぱっくり長く深いので、縫うような傷です。何故か足が多いです。痛くないし血が出ないので、傷口にび ...
山姥という妖怪

宿に困った旅人を泊めて、夜な夜な、包丁を研ぐ音を立てて、人食いをするおばあさんという話ですよね。
夜、迷子になって、山越えをして朝になっても帰ってこなかったという人はきっと・・・という話。
スピリチュアルリーデ ...
台風のエネルギーの必要性

台風は警戒し、インフラも乱れ、厄介な自然現象となっています。
何故神様はそれを必要とし、その脅威をみせていくのでしょうか。
地球上には必要な現象なのでしょうか。
スピリチュアルリーディングしてみまし ...
水色は翼色?

水色って爽やかな、爽快感のある色です。色を見ているだけで心を優しくさせてくれる色ではないでしょうか。
日本人は水色が好きです。アクアマリンも水色です。パライバトルマリンもブルートパーズも人気の石です。いずれも水色です。
ザクロは女性性

ザクロは沢山の種を作っています。あれをぽろぽろとほぐすのをみると、珊瑚の産卵を思い出します。
珊瑚は年に1回夏の時期の満月の夜に産卵をします。なんとも不思議な事をします。オーストラリアのグレートバリアリーフでは満月の2~3 ...
黒色は二つのエネルギーがあった

黒には格が高いといわれているものがあります。冠婚葬祭の黒です。着物も黒が一番格が上です。靴もカバンも正式の場所では黒色を使います。裁判官も公平な意味合いで黒を直用しています。
一方魔の色として黒は敬遠される色、闇の色という ...