黄色は脳が作り上げた色
赤、緑、青の光の三原色と言われているものがあります。それは、よく言われるRGBです。
red、green、blueの頭文字です。これで、全ての色の可視化ができます。
人間の目の細胞の仕組みがそうなっています。網膜の ...
ノアの方舟はどこから来たのか?
ノアの方舟は本当にあったのか?と言う話になります。
私のリーディングではノアの方舟は本当にありました。嵐や稲妻があり、その船は人と動物たちが乗っています。本当にアニメの世界です。でも、現れ方が尋常じゃない。
人 ...
悪1回の埋め合わせは善5回以上しないとならない
これは、科学的な話になりますが、アメリカの社会心理学者が言っています。
ネガティブな体験はポジティブな体験より心に残るという実験をしています。
恋愛関係の場合、ネガティブが1回あれば、5回良い事がないと頭から取 ...
喉が渇くのは何故
喉が渇いて水が飲みたくなるのは、勿論身体が欲しているわけです。
例えば利尿効果のあるものを摂取するとか、大量にお酒飲んだ翌日、また糖尿病、腎臓病、高齢者などは喉が渇きます。
体と病気は関連があると感じています。 ...
後鳥羽天皇は呑気もの?
鎌倉幕府には忘れてはならない後鳥羽天皇がいます。承久の乱がありました。裏で操っているのが後鳥羽上皇と言う風に習いましたよね~。
もっともそう思われるのも当然で彼は上皇という立場でしたので院政だったこの時代、一番権力がありま ...
もしも1億円あったら?
←無料写真のものです。
お金の心配している方が多いと思います。
そんな中ですが、今一億円が宝くじで当たりました。さ、あなたなら何に使いますか?という質問はよく見かけます。
使い方の話になるのですが、 ...
喜びと悲しみは
喜びと悲しみのビジョンは矢印の方向ちがいだけでした。
喜びのビジョンは真上に登る急激な上昇の矢印が見えてきます。こんな図です。↑になります。まるでロケット打ち上げのシーンを見ているかのようです。
そういえば子供 ...
いくらが食べたくなる心理
個人的にはいくらは大好きです。
買って食べようとするのは年に一度のお正月くらいで、あとはお寿司を食べた時に注文するくらいです。
いくらが好きな人、嫌いな人と分かれるように思います。
実はいくらそのも ...
ゲノム解析で何がわかる?
個人向け遺伝子解析が日本でも出来るようになったのですね。
数年前は海外でしかできなくて、値段は3万円位だったかなと。海外へ送らないとならなかったのですが、日本でも同じことができて、約360 の検査項目の解説をしてくれるのも ...
武蔵坊弁慶は天狗お面をしていた
義経に仕えた弁慶です。この人の資料が殆ど無いようなのですが、調べると比叡山で修業をしていたお坊さんと言われています。
比叡山と言えば、最澄ですよね。やはり「天狗と武士のような」は、あり得る感じです。
弁慶ですが ...
人をスピリチュアルリーディングする時
簡易な無料リーディングをしていますが、名前をローマ字で書く人がいました。
ここで、私は日本人なのに、という気持ちで、ちょっと警戒が湧いてしまいます。漢字にもエネルギーが実はあって、その字を使用するのか、というのも、エネルギ ...
最澄の顔が赤いし髭がある
最澄さんですが、顔が赤いのです。真っ赤なので、顔色ではないと思います。顔全部が赤く塗っているかのよう。
天狗のように赤い。勿論顔は普通の作りです。
しかも、お坊さんのように見えない・・・武士?貴族?なんか服装がお坊 ...
食物アレルギーと花粉アレルギーをスピ的にみると
食物ですが、幼いころからの食物アレルギーは治りやすく、大人になってからのアレルギーは治りにくいです。医師のサイトを読む限りですが。
そこには、以下のような事がかかれていました。
6歳から成人期に食物アレルギーを ...
バナナが食べたくなる時の心理状態
食べ物シリーズです。
バナナのカロリーって高いと思われがちですが、1本(可食部100g)のカロリーはたったの93kcal。
これは、ご飯1杯(150g)の232kcalや食パン1枚(80g)の198kcalよりかなり低 ...
神様が藤原によって消されている?
古事記、日本書紀などはほぼ同年代に書かれている。その内容は多少違っていますが、古事記の方が古いです。しかし、重要視されていたのは日本書紀でした。
日本の神話の話がこの二冊は書かれているのですが、神社には存在していた神様がい ...