ブルージョン

「ブルージョン」と言われるフローライト(フルオライト)があります。フローライトが宝石のように扱われていた時代です。
紫色がベースで、多くの縞模様が入ったフローライトの名前になります。
左の写真(風蓮の宝石箱より ...
アルミホイルの使用に気を付けて

アルミホイルの使い方に気を付けてほしいです。アルミニウムは身体に害を与えます。
フライパン用アルミホイルの特徴や体への有害性があり、フライパン用アルミホイルを使う際の注意点があります。
フライパン用アルミホイル ...
来年の春からワクチンが変わる

インフルエンザとコロナの一体化したワクチンが開発し、25年春ごろから実施される予定だとか・・・
「私たちは売りたくない!」という本をご存じだろうか?
「チームK」という著者の名前ですが、Meiji Seika ...
はごろも

リーディングの授業で、高御産巣日神(たかむすびのかみ)と神産巣日神(かみむすぴのかみ)を行いました。
お二人ともはごろもを付けていたのです。
天女がまとうはごろもと同類のものです。空を飛ぶためにはごろもがあるわ ...
猪

山と湖の場所に住んでいます。私の家は山側なので、猪が出てくるようです。
また、畑が多いところなので、食べに来るらしいです。
猪が出るところとは知らなかったので、ちょっとびっくりしていますが、夜行性という事ではな ...
お正月のしめ縄

皆さんしめ縄を飾りますか?
何処で買ってますか?
しめ縄のエネルギーをリーディングしてみました。
結論を言えば結界の役割をしています。神社でもしめ縄を毎年新しくしていますよね。
相撲でも ...
恐怖と快楽

昨日の夢で、パラグライダーに乗っている夢です。いきなりなんでこんなところに居るんだろうという感じですが、空を飛んでいるんです。下は海です。しかも一人で。まるで鳥です。座ってますが。
気持ちいいという事より、こんなに高いとこ ...
鈴の音

何処からともなく鈴の音なのか、風鈴の音なのかわからないような音を「なんでここで聞こえるんだ?」と思ったことありませんか?
先日夜中24時頃、ベッドの中でウトウトし始めた頃、リーン、リーンと間隔も一定で、廊下の方で聞こえてき ...
ビットコイン

昔ビットコインを買った人は大金持ちになっていることでしょう。私も誘われたことがありました。
10万円でもいいから買っときなと。当時ですぐに数か月で3倍になったと言っていたな~。今頃すごい金額になっていることだろうと思います ...
神無月が終わりました

神無月は10月と言われていますが、今年は、11月1日から11月30日。
旧暦の10月を指す和風月名なので、毎年日程がかわります。
本日から神様が神社にお戻りに ...
意識は上昇思考へ

いろいろと精神的なダメージが多く、気にしないようにと日々忙しくしてごまかしても、今のままじゃ、流されていくものじゃないですか?
何せパワーが吸い取られていくように感じて疲れてしまうんですよね。
皆さんにもそんな ...
誠意

本日相模原は寒かったです。6℃です。小雨も降って真冬並み。そんな中、営業マンの方が、歩きでいらっしゃいました。勿論飛込ではありません。
「うわ~マジですか」
帰りはお送りしますよと言ったら、いや、本当に大丈夫で ...
知らないと身の危険は守れない

犯罪はどこから始まるのか、結構知らないことが多いものですよね。
自分はそんなつもりはなくても、他人は被害を被るっていることってあると思います。
危機感の深層心理

悲鳴を上げている被害者をビルの上から見ていても、119や110へ連絡しないという心理。
いや、普通連絡するだろうと思いますよね?でも、実際は違うそうです。
そういう緊急時に遭遇したとき、連絡する人、しない人に分 ...
多元宇宙論

多元宇宙論というのをご存じでしょうか。
私は宇宙の果てがあるのか?ということをかつてリーディングしたことがありした。好奇心旺盛の私はいろんなことを知りたくて。
そうすると、果てが見えてきます。宇宙は黒いですが、 ...