温暖化?

気象庁の観測開始からの毎月の気温値
確かに数百年前と比べると温暖化は進んでいます。しかし、表を見ていると2000年~2010年の頃のほうが、平均気温がここ最近の10年より高い。どちらかというと、毎日暑いが、これをみると冬の ...
線状降水帯

ここ毎日どこかで、線状降水帯が起こっています。日本列島に沢山の災害になって、恐ろしい気象現象です。毎日、土砂災害、川の氾濫といった災害を聞いている状態です。
GTPチャットでは線状降水帯を検索すると
線状降水帯 ...
千姫

桑名に行くので、それにまつわる、女性、千姫がいました。
彼女は家康の孫でした。
彼女は2度結婚しています。1度目は豊臣秀頼と結婚します。秀頼は家康との戦いに負け、自害し、その後、1617年に桑名から移封してきた藩主 ...
ある政治家の話

朝布団の中でお亡くなりになったという方がいます。元自民党の方です。
原因不明の死です。この方、相当お酒が好きな感じがします。泥酔をするようなところがあるのではないかと思います。
見えたビジョンです。
旧東海道の宿場町

東海道を皆さんご存じたと思いますが、日本橋から、三条大橋の間である487.8キロメートルの間をいいます。
「日本橋」から出発して七里(約27km)、3番目の宿場であった「神奈川宿」は、私の住んでいるところです。
海 ...
楽しいは飽きる

「なんてこった。楽しいだろうと思って始めたのに、飽きちゃった」という事がよくあります。
脳科学の池谷先生はそういう風に脳が出来ているんだと言います。
「やらないと落ち着かない」というのが、やる気スイッチ。
America Freedom to Fascism

アメリカ、自由からファシズムへ
アーロン・ルッソ監督による2006年公開のドキュメンタリーの映像です。
勇気ある映像ですが、翌年、彼は亡くなっています。消されたのかもしれません。
日本も危ないと思い ...
関東大震災の記録と予想

1923年9月1日11時58分、マグニチュード(M)7.9という巨大な大地震
今年がちょうど100年です。
調べてみると東京直下と思われがちですが、調べると神奈川、千葉あたりが一番揺れが酷かったようです。勿論、人口 ...
大人の女性が喜ぶプレゼント

大人の女性に人気なのはダントツにダイヤモンドと統計にも出ています。無難な選択だと思います。
色石は好みがあるので、高いからいいってものでもありません。無色透明なダイヤモンドは確かに無難。
指輪も欲しいものですが ...
トライカウンセラースクール スピリチュアルリーディングLIVE体験

トライカウンセラースクール スピリチュアルリーディングLIVE体験
イベント御参加特典は最後にあります。
特別企画 : 7月7日 (金) 16時20分~ 笛野はすな リーディングセッション 10,000円/1 ...
カッパドキアの地下都市

トルコの地下都市が見つかったのは1963年、ネヴシェヒル在住の男性によって偶然発見されました。70年前まで人が住んでいたという場所もあります。
日光が一切届かない地下空間で2万人近くの人が日常生活を送っていた場所なのです。 ...
岩盤浴

岩盤浴を何度か経験したことがあります。サウナ程汗が噴き出るわけではないけど、暑いのが苦手な私は長い時間居られないのが残念。
この岩盤浴をリーディングしていくと、なるほど石の力がわかってきました。
石の波長はそれ ...
小野妹子

607年、聖徳太子の命令により、遣隋使として隋(中国)に派遣されました。隋ずい(王朝)とは (581年〜618年)の中国です。
小野妹子は男性です。彼が中国へ渡り中国の政治や文化などを持ち込んできました。そして仏教が入って ...
物部氏は仏教を受け入れていた?

物部一族は、神武天皇が近畿に来る以前より先に、大和の地に降り立った「饒速日命(にぎはやひのみこと)」を祖先とします。
神武天皇の先祖は天照大神です。大和を平定した日本国の創始者・初代天皇。天照大神 あまてらすおおかみ の直 ...
くせものとは

くせものを曲者とかきますよね。
チャットGPTによると
「曲者」という言葉も、日本語で使用される表現であり、いくつかの意味を持ちます。
一般的には、「曲者」は、人や事物が予測困難で、扱いにくい性格や行動 ...