戻ってまいりました
ハードな毎日でした。ドバイは暑いです。日本の真夏という感じ。
近代的観光地というか、繁華街は高層ビルばかり。道路も太いのに、時間帯によってはものすごく渋滞しています。
そしてクラクションの音だらけ。10年前の上海よりはまだマシかな?
全てタクシーで回っていました。タクシー代金はドバイの方が安い印象ですが、どうしても遠くまで行くので、それなりの値段になります。
気さくで親切な人が多いという印象でした。インド人が多いです。
目的は買い付けです。勿論インゴットもですが、アクセサリーも安いのかな?と。
ん・・・物価が高いから、金の相場そんなに安い印象はないです。むしろ値切れるところがすごいところであって、金相場で動いているので、日本の方がもしかして安いかも。今の日本の相場ですと金取引の当日相場を見せたら、「チープ」とびっくりしていたからね~。
あと、ドバイの金が安いというところの部分なんですが、色々な人の投稿を読んで思うのですが、え?とびっくりするような・・・
K18gpとある。そりゃ安いわけだわ。
メッキですよ。わかっていて買っているのでしょうか?確かに18金メッキなので、表面は18金かもしれないけど、必ず、メッキなので剥がれますよ。
K18yg なら、イエローゴールドでメッキではありません。K18pgピンクゴールド、K18wgホワイトゴールドと書いてあるならOKです。本物です。K18でも勿論OK。gpはメッキ。知識として知っててほしいです。
向こうの人は平気で嘘をつきます。嘘だと思っていないのかもしれないですが、知らないと損をします。
もう一つ「ブランドもののバッグが安いよ」という。これもヤバい話。
ディスカッション
コメント一覧