糖尿病によいと言われる食べ物
糖尿になると、あらゆる病気の引き金になるため、毎日の食事、運動など、気を付けることが多くなります。
塩分控えめ、甘いのもダメ。そしてインスリン注射とかなり面倒な病気の一つです。
ここまでは当たり前の話ですが、テレビでもよく紹介されている菊芋というのが糖尿病に良いらしい。
昨日、買ってきましたよ。2月頃までが収穫時なので、生で食べられるのは今月いっぱいくらいだと言われました。
酢の物にして食べたのですが、シャキシャキしておいしい♬
食べやすくてよかったです。
なんと焼酎まで作っていたのはびっくり。ビール1杯程度なら飲んでもいいと言われているので、買っちゃいました~ニヤリ
その菊芋をリーディングしてみました。
つの字の反対向きのが見えてきます。つはつまむ、つかむになるのですが、反対なので、下へ流しだしていくよう下へ傾いていきます。これって血圧にも良いかもしれません。圧が下へ抜けていくような感じなんです。
余分なものをどんどん流していくように思います。食べすぎには注意が必要かも。何故なら下痢になるかもしれないからです。何事も適量がよろしいようで。
実際、菊芋には血糖値を抑える水溶性食物繊維のイヌリンやカリウムなどの成分が含まれています。コレステロールを気にしている人にも良いみたいです。
薬より安心感がありますね。
ディスカッション
コメント一覧
菊井も初めて聞きました。お薬に頼り過ぎずにに食事で改善していった方が安全ですよね
私はこれで2回目なんですが、ハートアタックのような事が2回ありました。
胸が痛くなってあごのあたりが痺れて来るんです。その前日は背中が痛かったです。
家で運動やストレッチ等、食事ももっと健康的なものを食べるように心がけていますが、難しいです💧
コメントありがとうございます。病名はなんですか?
ハートアタックを検索すると、実際には冠動脈が急激に閉塞または狭窄し、心筋が死亡または重度の虚血に陥り、不整脈が生じたり、心不全状態に陥り心臓が停止することから起こる事象です。そのため、症状を早期に認識することが、予防と死亡リスクの低減になります。という事なので、何が原因なのかを調べたほうがいいと思います。
まだお医者さんには診て貰っていないのでハッキリとした病名はまだわかっていません💦
看護師を目指している娘にも早くお医者さんに行った方が良いと言われているんですが
お医者さんに行くのは良いのですが、検査とか行くのが嫌いなんで出来れば行きたくないんですよね。
コメントありがとうございます。嫌とか言って、手遅れになってしまったら、取り返しがつかないですよ。