千葉に多い地震

千葉では3月1日~2日に起きた地震は、東方沖と南部同日・同時間帯に3回も発生しており、地震の合計回数は9回にのぼっています。二か所同時というのも珍しいと言われています。

立命館大学環太平洋文明研究センターの高橋学特任教授は
「同じ原因ならば太平洋プレートと北米プレートの境界で起きたものとみられる。ただ千葉県南部の揺れはフィリピン海プレート内部に原因がある可能性が高い。もし短期間で異なる原因の地震が起きたとすれば、プレートが連動して揺れを起こしていることになるので危険な兆候だ」
「そろそろ切羽つまった状態で、関東大震災並みの揺れが来ることも想定しておくべきだ」

と言っています。

100年前関東大震災では、津波がきました。震源地は横浜と言われています。最大で熱海では高さ12m、館山で9mの大津波が来ています。早いところでは地震後わずか5分で来襲した。

現代の予想だと東京湾に面した区部(中央区、港区、江東区、品川区、大田区、江戸川区)では最大3mの津波高と推計しているところもあるようです。

津波だけじゃないですね。火事、崩壊、液状化も色々な事を想定しておかないとです。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_27.html

今頻繁な地震は何を知らせているのでしょうか。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について