水星は謎が多すぎ

水星の表面が痘痕のように見えます。
実際の水星の写真も見ましたが、
まだ研究が浅いようです。
あまり大きなエネルギーというものは感じません。
太陽に一番近いため、水星の昼の部分の温度は400 ...
ネモフィラは妖精色 (リクエスト)

ネモフィラの季節ですね。今、家の花壇に咲いています。
この花の季節ですね。私も好きな花です。今、家の花壇に咲いています。
この花畑にしてきれいな公園は一面スカイブルーに覆われて「綺麗だ」と自然に口にしたくなります。 ...
痛風の痛みは急ぎ足が原因

痛風の痛みは相当らしい。以前もこのことについて触れたことがありますが、足の指先が物凄く痛くなります。
指先がたとえ親指だろうが、小指だろうが、痛風の場合は、歩けないので、それが正しいとか、方向が間違っているとか、全く関係あ ...
雨女って人は

雨雲を呼び寄せられる雨女がいます。
その雨雲は入道雲のようにモクモクと膨らんでいくのが見えてきます。
最初はその雲は芋虫のような形でぐるぐる回るように斜めに上へ行きます。
上に上がるにつれてどんどん ...
餓鬼は背中に憑く

かつてクライアントさんのスピリチュアルリーディングの時、偶然、餓鬼が憑いているのが見えてしまいました。
性格から見るのですが、餓鬼が憑く原因があったりします。
何枚も仮面がみえるのは、嘘つきの人にみえるものです ...
闇サイトに行きたくなる心

危ないとわかっているのに行きたくなる理由はなんだろう?
その心理をスピリチュアルリーディングをしてみると、優越感と関係しているように思います。
優位に立った気持ちになりたいと思うのかもしれない。
逆 ...
大穴牟遅神(おおあなむぢかみ)

大穴牟遅神(おおあなむぢかみ)は大国主命と被っています。いやいや、大国主命は大黒様とも被っています。
そこで、この被りがいくつもあることに意味があるのかリーディングしてみました。
出雲の神様はもともと
神社のお参りの仕方(リクエスト)

まず、鳥居の前で頭を一度下げます。真ん中を歩かないようにしましょう。真ん中は神様の通り道なので。
中に入ると手水舎の所があります。お清めの場所です。
ここには柄杓(ひしゃく)がおいてあります。適度に水をすくって ...
狸の置物は縁起物なの?

狸の置物の特徴をみると、傘にとっくり、ツケ帳を持っている姿。
昔話の狸は見た目、丸っこく愛嬌がありどこか抜けていますが、油断していると人を化かし、あざむくといわれていたようです。この狸が縁起物になるのでしょうか?
宇迦之御魂大神と狐様

私はお稲荷様の神社には立ち寄りません。
祭られているのは狐様ではないのも知っています。でも、狐様が祭られている神社もあります。全ての稲荷神社が宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)であるとも言い切れないと感じているから、 ...
こっくりさんの恐怖

生徒達と狐と狸のエネルギーを比べてみました。結構面白い違いがあります。同じ「化かす」という言い伝えがあるのにです。
本物の狐や狸が化かすなんて、信じていませんでした。だってそんなものある訳ないしと。
でも、狐に ...
蚊のエネルギー(リクエスト)

蚊って虫に文ですよね。私がリーディングしていくと、ぶーんという羽の音で文というように書いていると教わったので、ほんとか?とダジャレが出たぞという事で覚えています。これはあくまでも私のリーディングです。ちゃんとした理由は多分あるのでしょ ...
ピラミッドパワーについて

形にはそれぞれエネルギーがあるように感じています。動物などの生き物もそうですし、ピラミッドのような人工的なものもそうです。石もそうです。
今回はピラミッドパワーについて少し触れます。
ピラミッドの角度に大変拘ってい ...
添加物は悪いと言うが、水は大丈夫なの?

水道水を飲んでも大丈夫とはいいますが、塩素で消毒している水は本当に身体に大丈夫なのかしら?
勿論日本の基準で大丈夫というレベルなのだから害はないと思われがちです。医者も大丈夫だからと話してくれます。
しかし、塩 ...
ピラミッドは本当に王の墓なのか?

何気にみている三角形△ですが、強いエネルギーの形の様に思います。三角が4枚のピラミッドです。そのピラミッドについてリーディングしてみます。
エジプトのピラミッドはかつてキラキラと輝いていたように感じます。
目立 ...