歴史

Thumbnail of post image 090

鎌倉幕府には忘れてはならない後鳥羽天皇がいます。承久の乱がありました。裏で操っているのが後鳥羽上皇と言う風に習いましたよね~。

もっともそう思われるのも当然で彼は上皇という立場でしたので院政だったこの時代、一番権力がありま ...

思案,幸運

No Image

←無料写真のものです。

お金の心配している方が多いと思います。

そんな中ですが、今一億円が宝くじで当たりました。さ、あなたなら何に使いますか?という質問はよく見かけます。

使い方の話になるのですが、 ...

歴史

Thumbnail of post image 031

北条政子と源頼朝は恋愛結婚です。親の猛反対を押し切っての結婚となりました。その二人の出会いを見てみたいと思います。

頼朝の監視役として任命された北条家でした。

頼朝が13歳頃に伊豆に来ていますから、政子は3歳で ...

無料会員,ちょこっと私生活

Thumbnail of post image 041

7月10日15時 イッツコム系列 (FMサルース 84.1MHz) 「Link」の番組で ゲスト出演です。

パーソナリティは木村英里さん

横浜のローカル放送なので、FMサルースの聴取方法として下記をダウンロード ...

精神世界

Thumbnail of post image 112

喜びと悲しみのビジョンは矢印の方向ちがいだけでした。

喜びのビジョンは真上に登る急激な上昇の矢印が見えてきます。こんな図です。↑になります。まるでロケット打ち上げのシーンを見ているかのようです。

そういえば子供 ...

食べ物

Thumbnail of post image 054

個人的にはいくらは大好きです。

買って食べようとするのは年に一度のお正月くらいで、あとはお寿司を食べた時に注文するくらいです。

いくらが好きな人、嫌いな人と分かれるように思います。

実はいくらそのも ...

無料会員,ちょこっと私生活

Thumbnail of post image 166

本日ショートメールへ、09070091448から、Amazon: 14.jpのサインイン試行。リンクをタップして対応してください。

というのが届きました。

ショートメールでAmazonから届くわけがなく、やめて ...

無料会員,ちょこっと私生活

Thumbnail of post image 150

個人向け遺伝子解析が日本でも出来るようになったのですね。

数年前は海外でしかできなくて、値段は3万円位だったかなと。海外へ送らないとならなかったのですが、日本でも同じことができて、約360 の検査項目の解説をしてくれるのも ...

歴史

Thumbnail of post image 169

義経に仕えた弁慶です。この人の資料が殆ど無いようなのですが、調べると比叡山で修業をしていたお坊さんと言われています。

比叡山と言えば、最澄ですよね。やはり「天狗と武士のような」は、あり得る感じです。

弁慶ですが ...

リーディング中

Thumbnail of post image 065

簡易な無料リーディングをしていますが、名前をローマ字で書く人がいました。

ここで、私は日本人なのに、という気持ちで、ちょっと警戒が湧いてしまいます。漢字にもエネルギーが実はあって、その字を使用するのか、というのも、エネルギ ...

無料会員,ちょこっと私生活

Thumbnail of post image 110

わかりづらいというご意見がありました。すみませんでした。

という事で、メニューの方に投稿してありますとおり、無料登録を終えたら、有料登録が初めて可能になります。

無料 会員登録はこちら

そのあと、有 ...

歴史

Thumbnail of post image 178

最澄さんですが、顔が赤いのです。真っ赤なので、顔色ではないと思います。顔全部が赤く塗っているかのよう。
天狗のように赤い。勿論顔は普通の作りです。

しかも、お坊さんのように見えない・・・武士?貴族?なんか服装がお坊 ...

身体

Thumbnail of post image 140

おでこは目上という意味と、サードアイがあります。その位置には脳みそがあるわけですが、前頭葉ですね。

「前頭前野」は、「考える」「記憶する」「アイデアを出す」「感情をコントロールする」「判断する」「応用する」などを司っていま ...

食べ物

Thumbnail of post image 002

食物ですが、幼いころからの食物アレルギーは治りやすく、大人になってからのアレルギーは治りにくいです。医師のサイトを読む限りですが。

そこには、以下のような事がかかれていました。

6歳から成人期に食物アレルギーを ...

無料会員,食べ物

Thumbnail of post image 198

食べ物シリーズです。
バナナのカロリーって高いと思われがちですが、1本(可食部100g)のカロリーはたったの93kcal。
これは、ご飯1杯(150g)の232kcalや食パン1枚(80g)の198kcalよりかなり低 ...