鳥目
実は私、鳥目です。夜、人より良く見えません。
なぜ自分で鳥目だと気が付くのか?ですよね?
分かるんですよ。私には見えない人影が、他の人は見えているから。
夜真っ暗な路が相模原の田舎までくると結構あるんです。街灯がない道といえばいいでしょうか。
すると人が渡っているのがよく見えない。いや、センターラインも良く見えない状態なんです。
だから、一台だけというのがとても不安になるので、カーブも多いし、前車のバックライトの明かりを求めて走っているような感じです。
まあそれが、隣に乗る人にとって怖いと感じるのだと思います。無意識に小さい声で「見えない」と独り言っているのだとか。
その鳥目をリーディングしていくと、眼球に光が入り込む量が少ないからだと。だから、夜の明かりが暗く感じようです。
それと、朝型人間は鳥目になりやすい。夜型人間はやはり夜、目が利く訳ですね。
そういえば、娘は鳥目ではなく、夜型で、朝が大変苦手。
私が鳥目だと気が付いたのは10代の頃なので、年齢を重ねたから鳥目になった訳ではありません。
子どもの頃から夜は早く寝ていました。そして朝早く起きていました。
老眼が始まるのも若い頃の環境と違う状態に変化したからです。そういえば、子育てが終わった頃とか、両親と同居とか、引っ越したなど環境が変わると目が老眼になって、近くのものが見えなくなるのです。
ちょっと厄介ですが、それでいいんです。細かいのが見えなくて。大体のことが、そうかそうかと思えたら、誰かと言い争いにもならないですからね。
その反対もあり得ます。今まで近くが見えないのに、近くがよく見えるようになる人も。
どっちにしても環境が変わったタイミングで、その他の五感を使っていかねばならず、その結果での判断をしていくようになっています。
眼が一番色々な物事への判断がしやすかったものなのですが、目が見えなくなることで、他の感度に頼るようになります。人間てうまくできているように思います。
何かが良ければ、何かが悪くなり、その反対もしかり・・・すべてが最高という人はいないと言えるのかもしれません。
ディスカッション
コメント一覧
鳥目か分かりませんが、私も今は夜運転する時良く見えないです。特に対向車線の車のサイトがハイビームみたいに明る過ぎる車だと目がやられて見えなくなります。私も老眼が進んで細かい字が読めません💦
コメントありがとうございます。ハイビームは迷惑に思いますね~。
鳥目はまぶしいと思うより、多分、普通の人が見えるのに、見えないのだと思います。夜、人が道路を渡っているのが見えない時、ヒヤッとします。
自分さえ良ければ良いと思っている人でしょうかね。
あ、それありますよ。街灯がない所では特に見えませんよね。
一時停止で止まって行こうとしたら突然ライトを付けないで走っている自転車が横から前出て来て
ぶつかりそうになってびっくりしてクラクションを鳴らしたら、自転車のおじさんに怒鳴られたのを思い出しました💦
コメントありがとうございます。そうなんです。本当に危ないです。自分でも怖いなーと思いながら運転していることあります。街灯沢山ほしいです。