リッピア

リッピアというお花を知っていますか?芝生のように低いグリーンの中に花が咲くんですよ。
蓮華のようなかわいい花です。
旺盛な繁殖力により雑草の侵入を阻害してくれて、食害もほとんど無いということから、雑草や害虫などの予 ...
意識は上昇思考へ

いろいろと精神的なダメージが多く、気にしないようにと日々忙しくしてごまかしても、今のままじゃ、流されていくものじゃないですか?
何せパワーが吸い取られていくように感じて疲れてしまうんですよね。
皆さんにもそんな ...
近藤誠医師について

近藤誠医師は有名なのでご存じでしょう。2022年8月13日に虚血性心不全でお亡くなりになっていました。享年73。
先生の本はとても面白く、私もファンの一人でした。何せ、ガン治療はするな、ワクチンは打つなという先生です。しか ...
誠意

本日相模原は寒かったです。6℃です。小雨も降って真冬並み。そんな中、営業マンの方が、歩きでいらっしゃいました。勿論飛込ではありません。
「うわ~マジですか」
帰りはお送りしますよと言ったら、いや、本当に大丈夫で ...
知らないと身の危険は守れない

犯罪はどこから始まるのか、結構知らないことが多いものですよね。
自分はそんなつもりはなくても、他人は被害を被るっていることってあると思います。
危機感の深層心理

悲鳴を上げている被害者をビルの上から見ていても、119や110へ連絡しないという心理。
いや、普通連絡するだろうと思いますよね?でも、実際は違うそうです。
そういう緊急時に遭遇したとき、連絡する人、しない人に分 ...
多元宇宙論

多元宇宙論というのをご存じでしょうか。
私は宇宙の果てがあるのか?ということをかつてリーディングしたことがありした。好奇心旺盛の私はいろんなことを知りたくて。
そうすると、果てが見えてきます。宇宙は黒いですが、 ...
横浜市青葉区で

本日、青葉区へたまたま行く用事があり、懐かしい場所なので、馴染みのケーキ屋さんでケーキを買って帰ろうと行った先が通行止めになっていました。
バス通りなので、人も車も多いところです。青葉台駅から1番目のバス停だったと思います ...
外国人が驚く行動

外国人の実験で、財布を落としてみると日本人はどう行動するのか。
100%、「落としましたよ」、と肩をたたいて渡してきた。と言っています。
私たちにとって、当たり前のように普段からしている行動ですが、外国ではあり ...
日本で最初に生まれた島

日本で最初に生まれた島、淡路島。
本州と四国の間にある島です。天沼矛(あめのぬぼこ)で下界をかき回し、日本で最初に生まれた島という古事記からの言い伝えです。
確かに渦潮がありますよね。関係あるのかな?
久しぶりに友達と。

引越しの連絡をしてから、懐かしい友達と会う機会が増えました。これは嬉しいです。
昨日は看護師さんと保健師さん、友人のご主人の医師さん、本日は税理士さんです。
みんな変わらないな~と数年ぶりなのに、何も変わってな ...
猿田彦命

私の猿田彦命が氏神様ではありませんが、いつもこの方には畏怖を感じています。
恐怖というより、見透かされているかのように観られているという偶然が重なるからです。
最初は15年くらい前でしょうか、ある神社にお参りし ...
御迷惑をおかけしました

大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
長い間繋がることができず、私自身もハラハラしましたが、無事復活しました。
要は、詐欺メールと本物メールとの区別ができなかったというこちらのミスです。
カラーダイヤモンド

女性に一番人気のダイヤモンドについてお話したいと思います。
4Cの事はダイヤモンド好きの方は勿論ご存じでしょう。
でも、VVS₁とか書いてあるけど、なんだろう?と思う人もいるはず。グレードだってわかるけど・・・ ...